募集図面を仲介帯に帯替えする方法
この記事では、ITANDI BBアドバンスプランで利用できる、募集図面を仲介帯に帯替えする方法についてご案内いたします。
※この記事の内容は、ITANDI BBアドバンスプランに加入しているアカウントのみ利用可能な機能です。
1.仲介帯替え画面への遷移方法
本機能は、リスト検索および地図検索でご利用いただけます。
物件検索方法の詳細はこちらをご確認ください。
1-1.リスト検索画面の場合
1.物件検索画面で、物件を検索します。
2.「図面」のボタンをクリックし、「仲介帯替え」を選択します。
3.仲介帯替え画面に遷移します。
帯情報の編集方法についてはこちらの記事をご確認ください。
1-2.地図検索画面の場合
1.物件検索画面で、物件を検索します。
2.「詳細」をクリックします。
3.物件詳細画面に遷移します。(1-3.物件詳細画面の場合をご覧ください。)
1-3.物件詳細画面の場合
1.①「図面」ボタンまたは②「図面ダウンロード」のボタンをクリックし、「仲介帯替え」を選択します。
2.仲介帯替え画面に遷移します。
2.複数選択時の仲介帯替え画面への遷移方法
2-1.リスト検索画面の場合
1.物件検索画面で、物件を検索します。
2.図面をダウンロードしたい部屋のチェックボックスにチェックを入れます。
画面下の「すべて選択」のチェックボックスにチェックを入れると、検索結果全ての部屋を一括で選択することができます。
3.画面右下の「まとめて図面DL」をクリックし、「仲介帯替え」を選択します。
2-2.地図検索画面の場合
1.物件検索画面で、物件を検索します。
2.図面をダウンロードしたい部屋のチェックボックスにチェックを入れます。
画面下の「すべて選択」のチェックボックスにチェックを入れると、画面右側に表示されている全ての部屋を一括で選択することができます。
3.画面右下の「まとめて図面DL」をクリックし、「仲介帯替え」を選択します。
3.募集図面を仲介帯に帯替えする方法
1.登録されている帯情報をもとに自動生成された仲介帯が出現しています。
帯のサイズや縦横比を画面上で編集します。
2.編集した後、「ダウンロード」をクリックします。
帯を変更した図面をPDFでダウンロードできます。
※「帯画像を初期位置に戻す」をクリックすると、帯画像が編集前の状態に戻ります。
4.複数選択時の募集図面を仲介帯に帯替えする方法
1.画面左上の「選択した図面」から、図面を切り替えてそれぞれの編集が可能です。
2.帯のサイズや縦横比を画面上で編集し、ダウンロードしたい部屋を表示した状態で「ダウンロード」をクリックします。
留意点
※複数選択している場合でも、図面は1枚ずつダウンロードできます。
※複数選択している部屋の図面を、一括でダウンロードすることはできません。
ご不明点がございましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。